佐川急便、中国製EV軽バン導入についてのtweetが止まらない
佐川急便さん?😱
なぜ?理由を知りたいです。無料でもらったか格安だった?🤔
心配です😣
中国製EV、日本に本格上陸 佐川急便が7200台採用: 日本経済新聞 https://t.co/5rShFDTfBM
— 清水ともみ (@swim_shu) April 14, 2021
ベンツを愛用しているワシが言うのも何だが……
悪いけど、もう佐川急便は使わないことにするわ。https://t.co/6nztFV1pPg— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) April 14, 2021
佐川急便の中国製EV軽バン導入のニュース、日本勢がやらないから中国に持っていかれた、あーあ、これだから日本は、みたいな意見いっぱいあるが、早めに日本製EV軽バン出したら売れなかったら消えたんだよと言いたい pic.twitter.com/qmIo5AZMM6
— コンタミラージュ (@ca4akntm) April 13, 2021
中国製EV、日本に本格上陸
佐川急便が7200台採用https://t.co/EfGfNPQKUI悪いことは言わん
人も物も
中国製の採用はやめとけ
とにかく
中国と関わるのはやめとけ。— 丘田 英徳 (@okada_2019) April 13, 2021
中国製のEVが日本に本格上陸します。広西汽車集団が佐川急便に軽サイズの配送用トラック7200台を供給、航続距離は200キロメートル以上です。日本メーカーが手薄な分野を開拓します。#日経イブニングスクープhttps://t.co/9vAb51LbRk
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) April 13, 2021
この報道について、中国人漫画家の孫向文氏が「中国製のEV車は充電中に燃えたり爆発した事故が多かった。佐川急便の車には近付かないように。走る爆弾です」という趣旨の警鐘を鳴らしています。
中国製EV、日本に本格上陸 佐川急便が7200台採用 2021.4.13 日本経済新聞https://t.co/zZGbQ1Zvs0
— 吉田康一郎 (@yoshidakoichiro) April 13, 2021
#佐川急便 で検索
https://twitter.com/search?q=%E4%BD%90%E5%B7%9D%E6%80%A5%E4%BE%BF&src=typeahead_click
YouTube
佐川急便 で検索
https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%BD%90%E5%B7%9D%E6%80%A5%E4%BE%BF